令和5年度京都大学オンライン公開講義「立ち止まって、考える」(冬期)

令和2年度より実施してきたオンライン公開講義「立ち止まって、考える」の、令和5年度冬期実施が決定いたしました。

開催時期は2024年1月から2月にかけてを予定しております。

日程詳細や開講講義につきましては、1月中旬に発表予定となります。
情報が更新され次第、本ページに掲載いたしますので、続報をお待ちください。

講義テーマ・講師紹介

分野テーマ講師
文化人類学・動作解析芸能の記録・分析から見えてきたこと-『一期一会』を記録することの意義と可能性相原 進(アジア・アフリカ地域研究研究科 / 特定研究員)
コミュニティ・デザイン, まちづくり居場所の未来―COVID-19前後の地蔵盆の実態調査を踏まえて前田 昌弘(人間・環境学研究科 / 准教授)
保健・看護健康と幸福を守る社会とケアシステム瀬川 裕美(人と社会の未来研究院 / 特定研究員)
社会学グローバルな労働市場と不自由な外国人労働者安里 和晃(文学研究科 / 准教授)
哲学ビジネスを哲学する/哲学をビジネスする大西 琢朗(文学研究科 / 特定准教授)
哲学WEウイターンから「AI親友論」へ出口 康夫(文学研究科 / 教授)

※哲学講義は追加講義が決定しました。詳細は個別ページにてご確認ください。

各講義ページ

文化人類学・動作解析(全1回)2月11日(日)14:00~
コミュニティ・デザイン, まちづくり(全2回)2月17日(土)、24日(土)いずれも13:30~
保健・看護(全1回)2月23日(金)11:00~
社会学(全2回)2月15日(木)、16日(金)いずれも12:00~
哲学(大西)(全2回)2月17日(土)、24日(土)いずれも11:00~
哲学(出口)(全3回)2月22日(木)、23日(金)いずれも15:00~
2月27日(火)12:00~

「立ち止まって、考える」紹介動画

「立ち止まって、考える」R5冬期の開催に先立ち、「立ち止まって、考える」プロジェクト全体の紹介動画を作成いたしました。

この他にも担当講師による事前インタビュー動画の公開を予定しております。