お知らせ
こころの科学集中レクチャーが行われました。
2011.03.09
こころの科学集中レクチャーは、京都大学の学生を対象に、こころのはたらきのもつ不思議さ、おもしろさをより深く理解するために、国内外からさまざまな専門領域の講師を招いて実施しています。
2010年度集中レクチャーでは、2009年度のレクチャーに引き続いて「こころの謎:文化、社会、感情、脳の密接な関係」をテーマに、ミシガン大学北山忍先生(文化心理学)、カリフォルニア工科大学下條信輔先生(認知科学)、理化学研究所入來篤史先生(神経科学)を講師にお迎えして、3日間連続の講義とディスカッションを行ないました。
日 時:2011年3月3日(木)、4日(金)、5日(土) 10時より17時まで
場 所:京都大学稲盛財団記念館3階大会議室・中会議室
講 師:
北山 忍 先生 (ミシガン大学 心理学部教授 文化・認識プログラム所長)
専門:文化心理学、社会心理学
下條 信輔 先生 (カリフォルニア工科大学 生物学部/計算神経系 教授)
専門: 認知科学、神経科学
入來 篤史 先生 (理化学研究所 脳科学総合研究センター シニアチームリーダー)
専門:神経科学、認知神経生物学
>>> 参加学生の感想はこちらです <<<
お知らせ一覧