お知らせ
- HOME
- >
- お知らせ
-
2025.06.05
お知らせ
熊谷教授らが開発を進める「ブッダボット」の紹介記事が、スウェーデンの科学雑誌Forskning & Framstegに掲載されました(2025年5月16日)
-
2025.06.03
お知らせ
内田研究室の国際チームが機械学習を用いた文化比較研究をPSPB誌に発表しました
-
2025.05.27
お知らせ
Uricher(元内田研究室学生)、中山准教授、内田教授によるCOVID-19下での行動制御の日米文化差についての論文が出版されました
-
2025.05.16
イベント
熊谷誠慈教授が京都府立医科大学で特別講演を行います(2025年6月3日)
-
2025.05.09
お知らせ
熊谷教授が「企画・戦略AI/執筆AI」を株式会社テラバース社と共同開発しました
-
2025.05.02
お知らせ
Alexander Kirchner-Häusler 特定講師が着任しました(2025年5月1日)
-
2025.05.01
お知らせ
内田由紀子教授の直島研究が日経新聞の「瀬戸内国際芸術祭2025」の記事に掲載されました
-
2025.04.30
お知らせ
内田由紀子教授のインタビューがアメリカの心理学専門誌であるPsychology Todayに掲載されました
-
2025.04.18
お知らせ
熊谷教授が「社長ボット・会社ボット」を株式会社テラバースと共同開発しました
-
2025.04.16
お知らせ
熊谷誠慈教授らが開発を進める「ブッダ・ボット」と「テラバース」の紹介記事が、朝日新聞に掲載されました(2025年3月31日)
-
2025.04.14
お知らせ
イベント「立ち止まって、“一緒に” 考える」を実施しました(2025年2月9日)
-
2025.04.14
イベント
「デジタル時代の身体を考える―西田哲学からの新たな視座―」が開催されます(2025年5月23日)