Tag Archives: Japanese – Publication

Alexander Kirchner-Häusler助教と内田由紀子教授の共著論文が公開されました

2025.01.09

Alexander Kirchner-Häusler助教と内田由紀子教授の共著論文が公開されました。

書誌情報:Vignoles et al (2024). Are Mediterranean Societies “Cultures of Honor?”: Prevalence and Implications of a Cultural Logic of Honor Across Three World Regions, Personality and Social Psychology Bulletin 1–27.

https://journals.sagepub.com/doi/10.1177/01461672241295500

地中海地域の社会は、一般的に「名誉の文化」として特徴づけられています。本研究では、この点について2つの大規模調査で検証しました。中東・北アフリカ地域のグループは、名誉の価値が自分たちの社会で最も重要であるとし、次いで南東ヨーロッパ、そしてラテン系ヨーロッパのグループがこれに続きました。名誉の文化は地中海地域の社会において重要な役割を果たしていることが示された一方、パターンは多少複雑でもあり、名誉の文化で一括りにすることは難しいことも見出されました。

さらに詳しく知りたいですか? 最新の研究、取り組み、イベントに関する最新情報を入手するには、毎月の IFoHS ニュースレターにご登録ください。

内田由紀子教授がスタンフォード大学と執筆した論文が、Psychological Science in the Public Interestに掲載されました(2024年12月19日)

2024.12.26

内田由紀子教授がスタンフォード大学と執筆した論文が、国際学術誌Psychological Science in the Public Interestに掲載されました。コロナ禍での人の行動、認知、感情を通じて、文化が危機対応に与える役割を明らかにしました。

詳しくはこちらのプレスリリースをご覧ください:
文化的思考がパンデミック対応に影響―COVID-19の文化比較から未来への教訓―