お知らせ
第8回ひと・健康・未来シンポジウム2015京都 40代からの学び: 社会と家庭のリーダーとして、自分たちのこころとからだを知る
2015.07.22
市民公開講座
第8回ひと・健康・未来シンポジウム2015京都
40代からの学び:
社会と家庭のリーダーとして、自分たちのこころとからだを知る
仕事にまい進しながら、子育てや親の介護にも奔走する。40代~は、まさに社会の要となる世代であり、職場や家庭の中心となる世代です。このたび私たちは、女性医学、東洋医学、音楽療法、運動科学、ピラティスの専門家による、働きざかりの男女社会人のための学びと実践のシンポジウムを企画しました。職場でもできる簡単なピラティスの実習も行いますので、どうぞ普段着のまま、気楽にご参加ください。
▽ 日時:2015年9月20日(日)13時~17時
▽ 場所:京都大学稲盛財団記念館3階大会議室(アクセス)
(京都市左京区吉田下阿達町46 (川端近衛南東角))
主催:公益財団法人 ひと・健康・未来研究財団
後援:京都大学こころの未来研究センター、京都新聞
センターはこのシンポジウムを後援しています。
詳細は、公益財団法人 ひと・健康・未来研究財団 ホームページをご覧ください。