お知らせ
【オンライン開催】人文社会科学・文理融合的研究プロジェクト 2021年度研究報告会
2022.02.17
「地球社会の調和ある共存」に向けて、自然科学や技術に「価値や倫理」の視点を加える人文社会科学の貢献がますます重要になっています。
そうした中、京都大学では「人文社会科学の未来形発信」をリードし、新たな学際研究・文理融合的研究を推進しています。
そこでこころの未来研究センターでは、「国立大学改革強化推進補助金」の枠組みを受けて、「人社・文理融合プロジェクト」を立ち上げ、学内の様々な分野の研究者からの研究案を公募しました。特に令和3年度は「人・社会・地球のウェルビーイング」というコンセプトのもと、
①コミュニティとつながり、②人・社会・自然の持続可能性、③東洋知の現代的展開の3つのテーマに関する研究を募集しました。
これらのテーマの下に18の研究プロジェクトが採択されました。本研究報告会では、各プロジェクトの研究成果をポスター発表すると共に、京都大学経営管理大学院の要藤正任特定教授、京都大学野生動物研究センターの村山美穂教授、京都大学大学院人間・環境学研究科の小倉紀蔵教授から、各テーマのプロジェクトの研究を口頭発表で報告していただき、学際研究・文理融合的研究の可能性について議論を深めます。
▽ 日 時:2022年3月13日(日)13:00~16:30
▽ オンライン開催
本報告会は「Zoom」を用いたオンライン配信で開催します。
▽ 対 象:研究者・学生
【プログラム】
13:00~13:15 開会の挨拶及び研究プロジェクトの3領域の紹介
河合俊雄(京都大学こころの未来研究センター センター長・教授)
13:15~13:45 研究報告① 「コミュニティとつながり」
要藤正任(京都大学大学院経営管理研究部 特定教授)
13:45~14:15 研究報告② 「人・社会・自然の持続可能性」
村山美穂(京都大学野生動物研究センター 教授)
14:15~14:30 休憩
14:30~15:00 研究報告③ 「東洋知の現代的展開」
小倉紀蔵(京都大学大学院人間・環境学研究科 教授)
15:00~15:15 総括・コメンタリー
広井良典(京都大学こころの未来研究センター 副センター長・教授)
15:15~16:25 ポスター発表
16:25~16:30 閉会の挨拶
宇佐美文理(京都大学 副学長、大学院文学研究科 研究科長・教授)
【申込方法】
本報告会は、「Zoom」を用いたオンライン配信で開催します。
下記のお申込み先URL からご登録いただいた方に、Zoom 参加のURL をお送りいたします。
https://forms.gle/Ax8mkLv4iNcP82Hc6
※フォーム送信後、約1週間以内にご確認のメールをお送りいたします。1週間ほど経過してもメールが届かない場合は、ご記入いただいたメールアドレスに誤りがあった可能性がございますので、お手数ですが、再度お申し込みください。
お申込み受付期間:2022年3月7日(月)17:00 迄
【Zoom 参加にあたって】
●Zoomでの動画視聴が可能な方であれば、どなたでも参加いただけます。
●WEB会議システムZoomを使用してライブ配信します。
●参加いただくには、インターネット接続環境があるパソコン、スマートフォン、タブレット端末等が必要です。
●スマートフォン、タブレット等でご参加される場合は事前にZoomアプリのダウンロードが必要です。
●インターネット回線を利用した通信のためインターネット接続料が発生します。Wi-Fi 環境以外での参加にあたっては、通信料にご注意ください。
●お申込みにあたっては、事前に http://zoom.us/test からZoomへの接続を確認するテストをお勧めします。
【お問い合わせ先】
京都大学こころの未来研究センター リエゾンオフィス(平日9:00~17:00)
E-mail:kokoro-culture*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp(*を@に変えてください)
URL:http://kokoro.kyoto-u.ac.jp/