お知らせ

  • HOME
  • >
  • お知らせ
  • >
  • SNSカウンセリングとコミュニティ支援プロジェクトの研究が日本心理学会第85回大会で優秀発表賞を受賞しました

SNSカウンセリングとコミュニティ支援プロジェクトの研究が日本心理学会第85回大会で優秀発表賞を受賞しました

2022.01.25

日本心理学会第85回大会 (2021年9月1日(水)―8日(水)・ウェブ開催) で、SNSカウンセリングとコミュニティ支援プロジェクトの研究発表が優秀発表賞を受賞しました。

新型コロナウィルスは人々にとって身体的脅威となるだけでなく、心理的にも大きな影響をもたらします。その影響は何かしらの心理的脆弱性を抱えた人の方が大きいとも考えられ、支援が必要です。近年急速な広まりを見せるSNSを用いたカウンセリングは、感染リスクを最小化しつつ幅広い層にリーチ可能な心理相談の方法です。本研究では、大阪府開設の新型コロナ向けのSNS心理相談窓口の匿名化後のログデータ(2020年5月〜11月実施分)の提供を受け、機械学習と臨床的分析を合わせる学際的方法で、コロナ下のSNS相談の実態を明らかにすることを目的としました。まず、機械的にトピックを抽出する方法であるトピックモデルを用いて、コロナ以前のデータと合わせて各セッションのトピックを抽出しました。本研究では特に、上記期間に10回以上アクセスした11名のトピックの時系列的変遷を可視化しました。それを各事例の臨床的分析と合わせて解釈し、3つの類型を見出しました。1)コロナへの不安を入り口にして個人の問題に展開する事例、2)コロナへの不安の相談を続ける事例、3)初めからコロナ非関連の個人の問題を相談する事例があり、各類型の臨床的意義と対面相談との異同を考察しました。

 
[発表タイトル]
コロナ下でのSNS相談(II)──リピーター事例のトピックモデルによる可視化と類型化の試み──
[発表者]
中山 真孝畑中 千紘鈴木 優佳粉川 尚枝,宮田 智基,杉原 保史,河合 俊雄
[発表賞のページ]
https://psych.or.jp/prize/conf/