お知らせ

  • HOME
  • >
  • お知らせ
  • >
  • 「ほとぜろ」コラボ企画第10弾は関口格先生です

「ほとぜろ」コラボ企画第10弾は関口格先生です

2019.12.18

「人」にまつわる素朴な疑問を、京大人社系の先生方にぶつける連続インタビュー企画「教えてください、京大の先生!なぜ、人は〇〇なの!?」第10回は、関口格先生 (経済研究所教授) にご登場いただきました。テーマは

なぜ、人は協力をするの!?

私たちの社会は、人々のあいだの協力関係を基盤としています。では、この協力関係は人々のどのような思惑のもとで成立し、維持されているのでしょうか。ゲーム理論がその秘密を教えてくれます。

ゲーム理論を用いた協力行動の分析については、先生の講義動画でもわかりやすく学ぶことができます。

また先生からは、今回のお話に関連する書籍として以下をご紹介いただきました。

松島斉
ゲーム理論はアート―社会の仕組みを思いつくための繊細な哲学
日本評論社 2018年