お知らせ
『アジア文化塾』 ゾンカ語セミナー(初級)
2019.07.25
京都大学こころの未来研究センター上廣部門 ブータン学研究室主催
『アジア文化塾』ゾンカ語セミナー(初級)
講師:今枝 由郎 (京都大学こころの未来研究センター 特任教授)
コーディネーター:熊谷誠慈(京都大学こころの未来研究センター上廣部門・部門長/特定准教授)
「国民総幸福」を国是とするヒマラヤの王国ブータンには、多様な文化と言語が存在しています。
国策としての英語教育の成果として、ブータン国民の多くが英語を話せますが、同国の国語はゾンカ語であり、重要な演説や文書はゾンカ語を用いられます。 本セミナーでは、ゾンカ語文法と簡単な会話を学びます。
▽日時:
2019年9月17日(火) 13時~18時(12:30開場)
2019年9月18日(水)~21日(土) 10時半~17時
▽場所:
京都大学稲盛財団記念館1階 京都賞ライブラリーセミナー室
▽受講資格:
どなたでも参加できます。(ただし、チベット語文法既修者で毎回参加できる方を優先)
▽教科書:『ゾンカ語口語読本』(今枝由郎著、大学書林、2006年)および『旅の指さし会話帳81 ブータン(ゾンカ語)』(西田文信著、情報センター出版局、2013年)
▽定員:15名(申込みによる先着順)
▽参加費:無料
お申込方法 E-mailにてお申込ください。
件名に「ゾンカ語セミナー申込み」と明記し、必要事項を記入の上、ご送付ください。
必要事項:①氏名(ふりがな)、②ご所属、③返信用メールアドレス
定員に達し、ご参加頂けない場合のみご連絡をさし上げます。
連絡先/申込先:京都大学こころの未来研究センター リエゾンオフィス
kokoro-bh*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp(お手数ですが、*を@に変えてください)