お知らせ

  • HOME
  • >
  • お知らせ
  • >
  • 第2回全学シンポジウム「女性がつくるアジア人文学」を開催しました

第2回全学シンポジウム「女性がつくるアジア人文学」を開催しました

2019.09.11

2019年8月23日(金)に、人社未来形発信ユニット主催第2回全学シンポジウム「女性がつくるアジア人文学」を開催いたしました。

第2部総合討論より

第1部で4人の登壇者による提題が行われたあと、第2部の総合討論では3人のコメンテーターも加わり、充実した議論が展開されました。約150名にもおよぶ多数の方にご来場いただき、盛況のうちに閉会となりました。登壇の先生方、参加者のみなさま、どうもありがとうございました。

動画

シンポジウムの様子を収めた短い動画を作成しました。どうぞご覧ください。

閉会後インタビュー

閉会後、登壇者の先生方とユニット長にインタビューを行い、シンポジウムをふりかえってもらいました。こちらも合わせてご覧ください。

体験レポート

連続インタビュー企画「なぜ、人は〇〇なの!?」でコラボしている「ほとんど0円大学」さんに、第1回全学シンポに引き続き体験レポートを書いていただきました。提題や討論の内容がわかりやすくまとまっていますのでぜひお読みください。

【体験レポート】既存の価値、秩序や規範を疑う「女性がつくるアジア人文学」の新しさ

今後、登壇者の先生方のインタビュー動画も公開してまいりますので、どうぞ引き続きご注目ください。